2004-08-03 乗り間違い
琵琶湖畔の長浜での会が終り、長浜城で国友一貫斎の展示などを見てから、MさんTさんと共に米原行の電車に乗る。話がはずむ中、なんだか意外になかなか着かないな、と思っていたら、進行方向がかわっているような気がする。どうも様子がおかしいので車掌に聞いたところ、「(米原とは)全然違うところ」とのこと。琵琶湖を3分の1周ほどしていた。要は長浜で反対方向に乗ったということ。 次の駅で降りようかと思ったら、車掌いわく、「無人駅だから新幹線の変更もできないから、終点まで行った方がいい」とのこと。終点の近江今津で降りて、まずは予約変更。何か駅弁でも買おうと、案内所に聞いたら「コンビニならあります」と、情ない。寿司屋の前に「さば寿司あります」というのぼりを発見。それっと、入って注文。折り返し電車の発車までの15分の間にしっかり作ってくれた。「間にあいますか」とか「3つください」とか3人が、同時にしゃべったため、店のオヤジに「おひとりづつでお願いします」と言われてしまった。 かくして、またまた琵琶湖をぐるっと回って長浜、米原経由で新幹線で帰り着いた。思いがけず、見知らぬ地に行って、さば寿司まで食べられてよかった。
« 琵琶湖畔へ | Main | 琵琶湖畔へ(こうさぎ) »
The comments to this entry are closed.
Comments