« パン焼き器、初めての失敗 | Main | 今日も一日 »

2010.01.25

「東京朝市」で野菜を買ってきた

きのう(1/24日曜)、代々木公園で行われていた「東京朝市」に行ってきました。

原宿駅から歩いていくと、何やら行列が。「えっ、そんな人気?」と思って近付くと、「コルテオ」でした。会場近くに行くと、別に「フリーマーケット」もやっていて大変な賑わい。NHK寄りの方に行くと、ありました。

Img_0425

Earth Day Market というのがテーマ。

Img_0426

野菜を中心に、ジャムやパンなども。

Img_0427

広さも混みぐあいも、ほどほどなので、ゆっくりと行ったり来たりして見ることができました。

Img_0429

たいやきも人気。

家にいる妻と電話で何度もやりとりしながら、大量の野菜を買い込みました。
・大根
・白菜
・小松菜
・ほうれん草(赤い)
・トマト
・人参
・ブロッコリー
・菜の花
・食パン
・大福(伊東「にし村」の小豆大福←すごくおいしい)
などなど

Img_0433

帰りは原宿駅のこんな雑踏の中を、

Img_0434

こんな大根の飛び出した袋を手にリユックを背負って山手線に乗って帰りました。

買った野菜は、早速夕食に「タジン鍋」で食べました。おいしかったですよ。

今後の予定:

  • 02月21日(日) 10:00~16:00 雨天決行
  • 03月21日(日) 10:00~16:00 雨天決行

|

« パン焼き器、初めての失敗 | Main | 今日も一日 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「東京朝市」で野菜を買ってきた:

« パン焼き器、初めての失敗 | Main | 今日も一日 »