« 麦茶ポットのパッキン交換 | Main | ホームが跨線橋を兼ねている駅 »

2010.02.20

サンノゼ友の会2010

きのう(2010/02/19)は、20年ほど前にカリフォルニア州サンノゼに駐在していた頃の仲間が集まりました。元駐在員5名と当時日本側からサポートしていた人2名の計7名。

その中の1人が幹順調に昇進を重ねて副社長になることが決まったというので、そのお祝いを兼ねての飲み会。

Img_0488

 

今でも同じ会社か関連会社にいる人が4人で、3人は別の会社またはフリー。
Img_0489
あれこれ話題は出るけれど、ほとんどが20年前のサンノゼでの出来事、それも仕事に関係のない話。アメリカの会社の廊下で前を歩くアメリカ人女性に関して、日本人同志で話していたた、突然振り向いて「日本語で」叱られた話とか・・・「とか」と書いたけど、他には書けるような話はありませんでした。

Img_0490

会場は川崎コリアンタウンの焼き肉屋さん「西の家」。大量に肉を食べ、飲んだのに安くてびっくり。味もよかったです。

Img_0491

会ってすぐ「ノブさんにもらった〈くっつけるやつ〉を孫が喜んで」と「どこでも吸盤」の話をしてくれる人もいて嬉しかったです。最後にお茶が出てきたのでヒートパイプも披露しました。

是非またやりたいものです。

|

« 麦茶ポットのパッキン交換 | Main | ホームが跨線橋を兼ねている駅 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference サンノゼ友の会2010:

« 麦茶ポットのパッキン交換 | Main | ホームが跨線橋を兼ねている駅 »